僕の買取人生5年くらい。
ほぼ毎日出張買取をしています。
自分で売ったりお店に売ったり、ダンボールに入れて送って買い取ってもらったり、いろんなことをやってきました。
やっぱり不用品とは言えども、高く売りたいというのはみんな同じ気持ちだと思います。
なので、ここでは、
どうやったら高く売れるのか?
そのためにできることを書いてみようと思います。
【本音】買取屋の僕が教える高く売る方法・高く売れる買取店
1.ヤフオク・メルカリ
高く売るにはやっぱり自分でヤフオクやメルカリをやることですね。
これが面倒だから、みんな買取に出すんですが、これができたら最高です。
ただリスクはあります。
あまりに高価なものは慣れてない人には売れないと思います。
メルカリもヤフオクも評価があります。
評価が0の人からロレックスの腕時計とかシャネルのバッグを買うでしょうか?
いや~僕だったら買いません。偽物っぽくて怖すぎる。
だから、買取サービスを使わないで自分で売ると心に決めた人は、覚悟があると思うので、安いものを売って評価をためて、高いものを売るという様にした方がいいですね。
写真も説明文もちゃんとした方がいいです。
高いものを売るのはそれなりの努力が必要です。
あ~やっぱり面倒ですよね。
僕もそう思います。
仕事ではなかったらやってないと思うな~。
というわけで、できる人はヤフオク・メルカリでガンガン売ればいいと思います。
でも、それができたら苦労はない。
というわけで、次にオススメするのは代行サービスです。
2.ヤフオク代行
これを考えた人はほんとう頭がいい。
ヤフオクをやるのが面倒な人がいる。
だったら、代わりに出品してあげよう。
その代わり手数料をもらおう。
そう考えた人がいるわけですね。
もしかしたら、友達のものを出品してあげてた人かもしれません。
どこの誰が始めたのか分かりませんが、ヤフオク代行はオススメです。
ちょっと手数料で売ってくれますからね。
だいたい、2割とか3割だと思います。
面倒な撮影、出品、梱包をやってくれる。
お客さんとのやり取りも、クレーム処理も全部やってくれる。
ただ難点があるとすれば、思った値段で売れないかもしれないってことですね。
オークションなので、自分の納得いく金額ではない金額で終わってしまったとしても、受け入れるしかありません。
たとえば、1円から出品して1円で終わることもあります。
相場くらいまで上がることの方が多いとは思いますが、価格は委ねるしかありません。
というわけで、高く売るには、努力・リスクは必要です。
それはしょうがないことだと思います。
3.堅実に高く売るのなら何件か回る
お店に持って行くというのは、安心感がすごいです。
宅配買取やオークション代行会社を利用する時は、段ボールに入れて送らなければいけません。
中の荷物がなくなるってことはないとは思いますが、その可能性はゼロではありません。
お店を構えている買取屋さんに持って行くのなら、安心ですね。
あと、嫌だったら断ればいいので、その点は気が楽です。
とりあえず、自分が持っているものの価値を知るためにも持って行くのはありですね。
その金額でよければ売ってもいいですしね。
でも、1店舗だけで決めるのは辞めた方がいいとは思います。
隣のお店に持って行ったら2万円高かった!
こんな話はよくあるみたいですよ。
高いものは慎重に売った方がいい。
ちょっとした行動をするだけで、数万円増えるんだとしたら、やった方がいい。
ただ、僕がロレックスを持って行った時は、3万円と言われました。
それをヤフオクに出したら、13万円になったので、やっぱり自分で売るかヤフオク代行の方が高くはなるとは思ってます。
4.宅配買取サービスを使う
僕は本当に高いものは自分で売って、オークションの相場が500円以下のものは、宅配買取サービスを使うことも多いです。
そういった安いものを、お店に持って行って売るのも時間の無駄だと思ってます。
段ボールに入れて送るので時間がかかりません。
ブランディアに送ったんですが、あまり高くはないブランドでも値段をつけてくれるので、その辺りはとてもありがたいです。
高価なものはどんな値段になるんだろうか?
テレビで芸能人がヴィトンをブランディアに売ってましたが、自分で売ったら、その3倍にはなりそうな感じはしました。
僕も買取屋なので、それくらいが査定金額なのは妥当だと思います。
宅配買取なら送料がかかるし、査定員への給料や保管場所の家賃がかかります。
それなら店頭で売った方がいいとも思いますが、お店はお店で家賃がものすごいです。
あと常に人も置いておかないといけないし、宣伝費などもかかる。
結局は、経費としてはあまり変わらないんじゃないかな~。
なので、僕の体感ではお店で売るのも宅配買取で売るのもあまり変わらないって思ってます。
あと、同じお店・サービスでも査定員によって変わるので、運もありますね。
まとめ。
いろいろと書いてきましたが、まとめてみます。
高く売るためには、自分で売れるなら売った方がいいです。
それができないなら、代行会社に送ってみる。
それが怖いのなら、自分でお店に持って行く。
面倒だったら、宅配買取を使ってみる。
金額に納得いかなかったら返却してもらって、お店に売るか、代行会社に送ってみる。
そんな感じで進めていくのがいいですね。
この手順で売れば、後悔することはないとは思います。
それでは、納得のいく売り方を!!