僕は出張買取の仕事をしています。
だから、初対面の人ばかりです。
リピーターさんもいますが、毎日の様に初対面の人と会っています。
それで、最近は暑いので、ドリンクをもらうことが多いです。
初対面のよく分からない男にこうやって優しい気遣いをしてくれる女性。とてもありがたいです。
圧倒的に女性の方が飲み物は下さいますね。
しかも、お茶とコーヒーを出してくれる人がけっこういる。
両方のペットボトルを渡してくれる。
この前は査定している間に、アイスコーヒーとアイスを買ってきてくれました。
久々に食べた!!
その前にお茶のペットボトルをもらっているのに、とてもありがたい。
昨日の女性は僕に水のペットボトルをくれました。
でも、自分は炭酸水を飲んでいました。
そうやって人のためにペットボトルを用意している人もいる。
ほんとうすばらしいことだと思います。
見習わないといけませんね。
水を差しだすってことはあっても、やっぱり1種類しか渡す発想がない。
その人の好みを聞いて選ぶ人もいるけど、どっちでもいいから飲んでください。余ったら誰かにあげてくださいってスタンスで両方渡してくれるのはすごい。
そうかと思ったら、こちらに何も聞かずに甘いコーヒーを注ぎ出す人もいる。
だいたい男性ですね。
やっぱり女性ってすごいですよね。気遣いレベルが高すぎる。
もちろん人にもよるけど、世の中、良い人が多いと感じています。
・初対面で分かることは多い
初対面が素敵な人は、もう会った瞬間からいい感じです。
人は一瞬で人の印象を決めちゃいます。
普段の生き方がそこに出るんだろうな。
今、飲み物をくれるとか気遣いの話をしましたが、そういったことをやってくれる人は、もう会った瞬間から、その出会いに感謝したくなる様な感じ。
きっとモテてるんだろうなって思うし、仕事もうまくいっていそうです。
何より一緒にいて居心地がいい。
たまに一緒にいると、緊張しちゃう人がいます。
店員さんとかでもそうだけど、「圧」がある人がいる。
あれって、なんなんでしょうね。
たぶん、いい人なんですよ。きっといい人なんですよ。
でも、とても一緒にいる時の居心地が悪いというか一緒にいると疲れるって人はいる。機嫌悪いのかなって思う。
無理矢理テンションを上げている人もいるけど、そういった場合はすぐバレる。
気を使われていることに気づいてしまい、逆に気を使うことになる。
初対面の印象を変える方法とか、いろいろあると思うし、効果がある場合もあるだろうけど、そんな小手先の技術ではなくて、会った瞬間に感じるものはある。
ごまかしは効かない。毎日の態度がそこに出てしまう。
僕も気を付けなければいけないと思うし、そんな初対面を感じよくしようってことより、普段の行いを見直さなければいけないって思います。
自分が一体、どう思われているのか?
意外と分からないものです。
初対面がよくて感じが良い人も、自分がそんな人だとは分かってないと思います。
だから、手探りでやっていくしかないし、やっぱりそんなことより、普段を、1日1日を大切に生きて成長していくしかないって思います。
幸い、初対面の多い仕事をやっているので、学ぶ機会はたくさんなはず。
あとは、自分がどれだけ学べるか?
ですね。
コメント