最近、ブランディアの集荷を遅い時間に頼むことが多いです。
21時以降に頼みます。
こんな時間に集荷に来てもらえるのはすごいです。とても助かっています。
しかも、1時間刻みで集荷ができるのもいい。
今回は21時〜22時で集荷を頼みました。
ブランディアの集荷はヤマトが動いている時はヤマトですが、そうではない時は、Scatch!になる。
最初は、何かよく分からなかったけど、どうやらウーバーイーツの配送バージョンみたいなものだと思います。
登録しているドライバーさんが運びに来てくれます。
んで、これを頼むと分かるのが、ヤマトや佐川や郵便局の安定さですね。
荷物の運び方がとてもスムーズです。
Scatch!の人に頼むと、大丈夫かな?ま〜大丈夫なだろうけど、あまり力がないんだな〜って思う人もいます。
最近は2回連続で60歳くらいの男性が運びに来てくれました。
正体はよく分かりませんが違和感を感じました。
やっぱり荷物を持った瞬間に分かることもあります。玄関のドアを開いた瞬間に気づくこともある。
今回の人は何を言っているのかまったく分からなかった。
しかも、最後の最後に荷物は2つですか?って聞いてきた。
普通は最初に聞かれる。
どこどこからの依頼で来ました。って教えてくれる。
でも、それがあまりないのがScatch!です。
いい対応をしてくれる人もいるので、どうやって接するかはその人次第みたいなところがあるんだと思います。
荷物を発送したことは誰にでもあると思うので、その時のことをちゃんと覚えておけば、こういった配送の仕事をする時にいい接客ができるかもしれません。
でも、そんなことよりやっぱり大事なのは慣れかもしれませんね。経験。これがあるかないかであった瞬間に伝わるものがまったくもって変わってくる。
自分は仕事で相手にどんな印象を与えているんだろうか?って考えさせられました。
自信を持ってちゃんと構えていられるくらいに日々の努力も大事だって思いました。
ちゃんと生きよう。そう思います。時間を大切に。