今日はぬいぐるみを買い取りました。
おばあちゃん、とってもいい人でした。
お水をまず出してくれて、そのあとにコーヒー、最後は健康にいいというお茶でした。
やっぱりおもてなし力がある人は、こうやっていろいろな種類の飲み物を常に出せる状況を用意してある。しかも、最初は切子のグラスだった。
出張買取の仕事でおもしろいのは、お客さんがこちらをお客さんみたいな感じで扱ってくれることです。家に来てくれたということで、来客になっちゃうんですね。
普通に自分の家に来たお客さんの様に、僕のことを歓迎してくれる方は多いです。
世の中こんなにいい人がいるんだなって思いますね。
売ってくれたものはぬいぐるみや昔のバッグやボールペンなど、いろいろと売っていただきました。娘さんの話もたくさん聴かせてもらいました。
その時が一番楽しそうだったな~
娘さんの絵も飾ってあったりして、いい家族なんだろうなって思いました。
家の中に飾ってあるものって、その人の性格が出ると思う。
雰囲気がよかったら、壁に飾ってあるものとか、玄関にあるものについて話をすると、すごい盛り上がることも多いです。
ただ買取にあまり時間をかけすぎてもしょうがないので、いかに短く濃い時間を過ごすかというのも大事ではありますね。
今日は3件の買取に行ったのですが、みんないい人で楽しい時間でした。
2件目の人は同じ年くらいの人で、赤ちゃんがとってもかわいかったです。僕を何も言わずにずっと見つめてました。お母さん・お父さん以外の人ってあまり家では会わないだろうから新鮮なんだろな。
ダンボールが出て来ると触っていてやっぱり子供って段ボールが好きなんだな~って思いました。紙とかすぐ触っちゃうみたいですね。
子供と接する機械って普段あまりないので、とっても癒されます。やっぱり子供っていいな。
そして、3件目はリピーターさんでした。
僕の話を前回聞いて、いろいろと用意しようと思ったけど、仕事で疲れてあまりできなかったというおばあちゃんでした。元気に働いているおばあちゃん、ほんとう多いですね。
洋服も引き取りました。誰かに使ってもらいたいと言うことでした。捨てるに捨てられないから誰かに渡して欲しい。お金はいらない。そう言っていただきました。
最近はレコードが人気だという話しをしていて、次はそういったものも出してくれるそうです。一ヵ所を片付けると、もっと奥から何かが出て来る。おばあちゃんはなかなか一回で片付けができないので、そういった場合も多いですね。
会えば会うほど仲良くはなって行くので、それもまた楽しいことです。
さて、明日もいい出会いがありますように。
おやすみなさい。
コメント