今日も出張買取に行ってきました。
僕はチラシとホームページで集客をしていますが、電話で集客する人もいます。
「靴1足でもいいですよ。」と電話がかかってくることもあるそうです。
そう、おばあちゃんが言っていました。
こういった依頼はだいたい危ないものが多いと聞いてます。
「靴1足でもいいですよ」とリサイクル屋から電話が来るのは断ったほうがいい
靴1足のわけがない
出張買取の仕事は、利益になるものを買い取れないと儲かりません。
こちらがお金を出すので、依頼があって行っただけでは赤字です。
靴1足で利益が取れるわけがありません。
もちろん、そういったお客さんはいます。
でも、そういった人は少数です。
わざわざこちらから、靴1足でいいと言う必要はありません。
だって、嘘ですから。
わざわざ嘘をつかなくてもいい。
出張買取をするためには、人件費やガソリン代がかかっています。
集客のためにお金も使っています。
それを補って利益も出せる靴がどれだけあるんだろう?
新品でハイブランドの靴ではないと難しいと思います。
そういった靴を指定してくるならまだ分かりますが、何でもいいというのはおかしいです。
目的は貴金属
もちろん靴1足を買い取るために出張買取業者はがんばっていません。
とりあえず呼んでもらうために、靴を買い取るということを全面的に出しているだけです。
呼んでもらったら、あとは貴金属をあの手この手で出してもらって、それで利益を出しています。
そうではない業者もたくさんいますが、電話をかけてきて靴1足でもいいというアピールをする業者は貴金属狙いがほとんどです。
脅したり、泣き落としをしたり、いろんな方法で貴金属を出してもらうためにがんばるそうです。
僕にはそんな買い取り方法はできません。
この仕事は営業や交渉をしなくても成り立つからいいと思っているのですが、それをやらないといけない買取方法もあります。
貴金属を毎回出してもらって、安い金額で買い取れば確かに儲かるとは思いますが、それができたとしてもつらそうです。
そもそも、出してもらうのは、かなり難易度が高いと思います。
この手口は、なかなかなくならない
僕は6年くらい出張買取の仕事をしていますが、なかなかこの手の話はなくなりません。
毎回聞く度にまだあるんだって思います。
と、同時に稼げるのか?とも思います。
うまくいっている人がいるのか?
だから、つづいているのだろうか?
もしくは、うまく行った人がその情報を売っているのか?
よく分かりませんが、まだまだつづいています。
これからもなくならないとは思うので、対策は必要です。
おばあちゃんが狙われやすいので、電話に録音機能をつけるのがいいとは思います。
固定電話をなくしてしまうのも手です。
なくても困らないとは僕は思うけど、まだまだ必要な人は必要なのかな?
買取業者以外にも、あの手この手で電話を使って財産を奪おうとしている人はいます。
それを防ぐには固定電話を使わない様にするのがいいと思います。
イメージは悪いけどがんばっています
僕がやっている出張買取という仕事はイメージが悪いです。
でも、不用品は捨てるのが大変だし、お金になったらいいということで、呼んでくださる方はいます。
僕1人ががんばったところで業界全体のイメージはよくできませんが、目の前のお客さんのイメージをよくすることはできます。
嫌がられない様に信頼を得ることができる様に1件1件がんばります。
不要になったものにお金を出して持っていくんだから喜ばれるに決まっています。
それを嫌がられる様にやってしまうのは悲しいことです。
最後に
出張買取はいろんなやり方があります。
他の仕事もそうかもしれません。
僕も最初と比べると、全く違った方法でやっています。
今の方がお客さんに喜んでもらえているし、利益も上がっています。
身体的にも精神的にも楽な方法を作り出すことができました。
もっとよくできるはずです。
日々経験値を貯めてレベルアップできればと思います。
相手に嫌な思いをさせても自分が儲かればいいという人はいます。
詐欺まがいのことを平気でやることができるマインドの人はいます。
でも、それは心が折れてしまうので僕にはできません。
毎回、出張買取の度に交渉するのはつらいです。
いつ貴金属の話を切り出そうとか思いながら査定するのも嫌です。
査定に集中できなくなりそうです。
お客さんが時間をかけて出してくれた不用品です。
中には思い出があるものもあります。
そういったものは大切に扱いたいです。
貴金属に気を取られているとそんなこともできません。
目の前の物に集中してちゃんと査定します。
これからも健全なやり方でお客さんに喜んでもらいながら稼いでいければと思います。