掃除機が壊れていました。
なぜか、ふたが閉まらない。
直すのも面倒だし、これ以上どうしていいのか分からないので処分することにしました。
粗大ごみに出せるまで待っているのも大変なので、今すぐに処分できる家電回収サービスを利用しました。
いいこところを見つけました!
⇒ 家電回収キッドくん
ここを利用すれば、処分するのがとっても簡単です。
ダンボールにつめて送ればいいだけです。
すごいサービスです。
送料がかかる場合とかからない場合があります。
掃除機だけ送るとなると送料はかかります。
送料をかからなくするには、ノートパソコンとか液晶モニターとか、相手側が欲しいものを一緒に入れることです。
そうすると、送料無料になります。
今回はいらないノートパソコンを一緒に入れました。
いらないプリンターも一緒に入れました。
ダンボールに処分したい掃除機とプリンター、いらないノートパソコンを入れて、ゆうパックの着払いの伝票を貼って、郵便局に電話して集荷してもらえば、それで処分完了です。
こんな感じで梱包をしました。
このスピード感、すごいです。
思いたったらすぐに処分出来ちゃいいます。
日本の家電はすばらしい。
中には部品もいろいろとある。
だから、きっと再利用できるのでしょう。
家電回収キッドくんで、家電の処分がとても楽になる。
東京に送るので、東京から送れると安い
家電回収キッドくんに送る時の発送先は足立区です。
だから、東京都内から送れば、安いです。
小さいものだったら最安値で送れる。
800円で送れます。
粗大ゴミに出すよりは高いけど、手続したり、出す日まで待たなければいけないことを考えたら、家電回収キッドくんに送ってしまった方がいいと僕は考えます。
無料で粗大ゴミに出さなければいけない家電も処分できる
家電回収キッドくんは、送料無料対象品目というのがあって、それを段ボールの中に入れれば、着払いで送っても大丈夫です。
しかも、動かなくてもいいというんだからすごいことです。
僕は今まで、ノートパソコン、液晶モニターを一緒に入れて送りました。
他にはスマホやタブレット、エフェクターやカーナビなどもいけるそうです。
送料無料対象品目について詳しくは公式サイトをご覧ください
⇒ 【家電回収キッドくん】宅配回収
家電回収キッドくんは買取サービスもやっているが期待はしていない
ホームページを見いていたら、買取もやっているんですね。
でも、そこは期待していません(笑)
というか、こんなにいらないものを引き取ってもらえって、お金までもらってしまうのはなんだか気がひけます。
僕は家電を処分してもらえるだけで大満足です。
どうやって処分しているかは知りませんが、ちゃんと利益は出ているのかな~。
買取でお金まで払って、サービスの質が落ちてしまう可能性があるのなら、そんなことはしないで、今のサービスをつづけていったり、引き取ってくれるものの幅を広げてくれたらいいと思います。
思い立った時に処分ができるってものすごくすばらしいことだと思います。
処分しよう。処分しよう。って思っていてもなかなか処分ができないものです。
そのうち、その気持ちも薄れていき、別にあってもそこまで邪魔にならなくて、部屋の景色となってしまう。
そうなってくるとなかなか処分ができません。
それって、絶対に部屋にとっても自分にとっても悪影響でしかないとは思います。
部屋にいらないものがあるって思うだけでも、嫌な気持ちになる。
いつかなんとかしなくてはいけない。
そう思ってしまうのは気持ちのいいものではありません。
でも、家電回収キッドくんだったら、送ればいいだけなので、あっという間に処分完了です。
大きな段ボールが必要になるけど、マンションや団地・アパートに住んでいるなら、ゴミ捨て場に落ちていることも多い。
ドラッグストアやスーパー、100円均一などのお店でもらうこともできるし、ネットで何かを買った時の段ボールもあります。
なんなら工作して小さいダンボールをつなぎ合わせて大きな段ボールにするのもありです。
ダンボール代をかけてしまったら意味がないので、そこは無料になる様にがんばりましょう。
買取サービスはどんどん増えていて便利です。
でも、買い取ってもらえないものもあります。
家電回収キッドくんみたいに、いろいろと処分をしてくれるサービスがあるから、それを利用すれば、買い取ってもらえないものの行き場もあります。
こういったサービスを知っているか、知らないかで、処分に使うお金や手間が大幅に変わってきます。
家電回収キッドくんは、今は使わないとしても、覚えておいた方がいいサービスです。
名前だけでも記憶しておきましょう!
⇒ 家電回収キッドくん