薄くて軽い折り畳み傘、ペンみたいな感じで持ち歩けるのが最高!
今日の買取では傘が出てきました。
傘が一番のオススメと言うお客さんでした。
それがとてもおもしろくて楽しかったです。
最新の調理家電とかいろいろあったんですけどね。
この傘は、軽くて薄いから持ち運びがしやすい。
バッグに入れておけば雨の心配もない!
そう教えてくれました。
確かにそうだな〜。
僕は男でバッグも大きいから普通サイズの折り畳み傘を入れてあります。
でも、おしゃれな女性はバッグを小さくしたりする。
あと、女性は持ち物が多いから折り畳み傘を入れることが余裕がなかったりする。
細くて軽い傘だったら、そんな、女性でも大丈夫!
プレゼントにも喜ばれるかもしれない。
東京・自由が丘にある世界最大級の傘専門店
Cool Magic SHU’S
https://www.e-libera.com/newproducts/2016/06/coolmagicshus/
ここで買った傘だと言っていました。
こんな素敵なお店があるんですね。
何の用事もなくても行ってみるのはいいかもしれない。
そういえば、傘って買おうと思って買ったことがない。
だいたい思いがけない雨に打たれて、コンビニで買う場合がほとんどです。
僕は外に出ていることが多いので、その時に折り畳み傘を買いました。今もバッグに入れています。
雨が降ったらビニール傘を買う人も多いですもんね。
それが家にたまっている人も多いです。よく見ます。
使えるものだし、捨てるに捨てられないんですよね。
でも、そうやって買ってるってことは、天気予報を気にして家を出る時に傘を持つタイプではない。
だから、傘はなかなか減らない。というか増えつづけるサイクルにはまってます。
折り畳み傘はバッグに入れるとかさばるけど、細くて薄いなら普通にバッグに入れておける。
そして、出した傘がオシャレだったら、周りの人に褒められるだろうし、話題にもなる。何よりも自分の気持ちがいいはずです。
雨は降っているけど自分の心はスッキリ晴れている。そんな状態になるのではないだろうか?
傘をひとつ変えるだけでも気分が変わるし、いいことありそうだな。そういったオシャレの仕方って全然できてないので、やってみたいところです。
僕の仕事は出張買取なので、たくさんの出会いがあります。
毎日が初対面状態です。
初めて会う人、そして、その人のモノから新しい価値観をいただいています。そういった出会いがうれしいです。
コメント