ヤフオクで直接取引を選択することも多い。
最近は、梱包が面倒すぎるのと、いい段ボールが見つからないので、160サイズのものは直接取引にすることもある。
最近、直接取引をしたのは、ペットのゲージ・おむつ5個・自転車・ゴルフバッグ・シーリングライト。
どんな人が来るか分からないし、自分の居所がバレるというリスクはあるけど、僕は男だし、そこまで気にすることもないかなって思います。
この記事では、最近直接取引を5回やって感じたことを書いて行こうと思います。
ヤフオクの直接取引、いい人が多かった
こんなにヤフオクっていい人が多かったっけ?
そんなことを思いました。
みなさんとても親切ですし、時間を合わせくれるし、なぜか差し入れのクッキーをくれた人までいる。お中元用にもなるくらいの箱にはいったいいものでした。1000円くらいはしそうなもの。
時間もちゃんと守ってくれるし、ほんとう落札者の方に恵まれています。
梱包をしないで渡せばいいだけなので、とっても簡単です。取りに来てもらえるというのはほんとうありがたい。
出品も簡単なものばかりでした。
特に細かい説明もいらない。
写真を10枚ちゃんと撮れば伝わるものばかり。
大きなものって梱包が面倒だからヤフオクに出すのを辞める人も多いと思うけど、直接取引という選択肢があります。
できる様になっておくと便利です。粗大ゴミ代も浮かすことができます。
次は冷蔵庫を出してみようと思ってます。
処分すると3000円くらい取られるけど、ヤフオクに出すと1万円くらいにはなりそうでした。2012年製のものだけど、過去の落札相場を見るとちゃんと売れていました。
送料が高いので直接取引にして、落札金額を上げようと思います。
洗濯機もそうだけど、意外と売れるものも多いです。
いくらになるのか楽しみです。
トラブルが起きない様に注意する点
僕はトラブルが起きてませんが、起きることもあると思います。
思いつくのは、かわいい女性がやる時ですね。
また会いたいという想いで落札をつづけてくるかもしれない。
家がバレるというのは、万が一ではあるとは思いますが、ストーカー被害にあうこともあるかもしれない。
だから、直接取引をするとしたら、旦那さんや彼氏に頼んだ方がいいと思います。
取りに来る方も女性1人という人はいませんでした。だいたい男が一緒に来ていました。
どこの誰が来るのかは分からないので、大丈夫だとは思うけど、危機管理はしておいた方がいいとは思います。
あと、写真と商品があまりにも違うとその場でもめることになるかもしれません。
写真はなるべく多く撮って商品のことをちゃんと伝えましょう。
それと、僕が頭が悪いのでやってしまうことが多いのですが、直接取引を約束したことを忘れることがあります。見知らぬ電話番号から電話が来ていて出なかったことがあります。
そのあとすぐに思い出したのでよかったですが、忘れていたらやばかったです。
なので、電話に出ない場合はショートメールをくださいって書く様にしました。
わざわざ時間をかけてガソリンを使って来てもらっているので、すっぽかすわけにはいきません。そんなことをしたら、自分に悪い評価がついても文句は言えません。
普通にやればいいだけなんですが、うっかりすることもあると思うので気を付けましょう。
スムーズに直接取引ができる様にやっておいた方がいいこと
夜しか直接取引ができないとか、休日しか対応できないとか、そういったことがある場合は、商品説明ページに書いておいた方がいいです。
あと、急ぎの場合は、いついつまでに取りに来てくださいって書いた方がいいです。
予定が合わないでまったく渡せないなんてこともあるかもしれません。
商品説明ページに書いておかないとこちらが悪くなってしまいます。
僕は自営業なので、その辺りは気にしてませんが、会社に勤めている方は書いた方がいいです。
あと、直接取引だと書いているのに、それに気づかず買って行く人も多いです。
分かりやすい様に、書いた方がいいです。
いろいろと不慣れなうちは迷ったりうまくいかないこともあるかもしれませんが、すぐに慣れると思います。
売れなかったらジモティー
ヤフオクに出して売れなかったら、ジモティーで無料であげる決心がつきます。
価値の分からないものでも、思わぬ値段になることもあるので、まずはヤフオクに出してます。
それで売れなかったら、ヤフオクのページをコピペしてジモティーに出してます。
ヤフオクで100円から出品して売れなかったものでも、ジモティーに無料で出すと、数時間で10人以上欲しいって言ってくれます。
中には1000円出しますとか言う人もいるからよく分かりません。
ヤフオクで見て買えばいいのにとか思いながらも、自分はメルカリを見ないなって納得してます。
ヤフオク村とジモティー村。住んでいる人が違うので、片方で人気のないものでも、もう一方では人気が出たりします。
ヤフオクができるのならジモティーは簡単だと思うのでやってみるのはオススメします。
最後に。
直接取引は買ってくれた人に会える楽しみもあります。
とてもうれしそうに商品を手にしてくれる人もいます。
これが商売かと思ったりする。
発送する場合は相手の顔が見えませんからね。
ただ良い人ばかりではないかもしれない。
そこは忘れないで注意して、これからも直接取引を選択肢に持ちながらヤフオクをつづけていきます。
ヤフオクでめんどくさい落札者(多分転売ヤー)を避ける方法・例文