今は副業だとか、お小遣いを増やしたいとか、とにかくお金がないってモードだと思う。
でも、そう言ってもなにも変わらない。
そんなことを言っている暇があったら、メルカリで何か売ればいいのなにな~って思う。
みんな本やCD・ゲームは持っていると思うんですよね。
それ売るだけでも、数千円は増える。
人によっては数万円増えるんじゃないかな~。
メルカリってとても面倒なイメージがあるし、疲れている人も多い。
それは疲れる商品を売っているからです。
服など、ファッション関係のものは、サイズをはかったり状態を書いたりしないといけないので、面倒です。
僕もなるべくならやりたくないです。
でも、本やCD・DVDなどはとっても簡単です。
本やCD・DVDを売るのはもっと適当でいい
本やCD・DVDを売る時は、写真も2枚くらいでいいんじゃないかな~。
1枚でもいいくらい。
正面からの写真を1枚撮ればいい。
それでもちゃんと売れていきますよ。
さっきも、安室奈美恵のCDを出品したけど、450円(送料込み)ですぐ売れました。
出品して30分くらい電車で移動して、メルカリのアプリを開いたら売れていた。
それくらい簡単に売れていくので、副業とか本気で始める前にメルカリでモノを売ってみればいいのにな~。
売れている人の真似すればいい
本の出品の場合は、恐らく同じ本を他の人も出しているので、そのタイトルと内容を真似させてもらえば大丈夫です。
本やCD・DVD・ゲームソフトなどは同じものを出している人がいて、売れている履歴もある場合が多いし、逆に言うとそれがない商品は売りにくい場合が多い。
真似しにくいので、出品もちょっと面倒。
だから、まずは自分が売りたい本やCDなどをメルカリで検索して同じものを見つけましょう。
それができれば、あとは、真似させてもらえばいいので、3分もあれば、出品の元となる文章はできると思います。
もっと適当でいいのにちゃんとしなければいけないという思いこみ
僕は商品説明がけっこう適当です。
1行の場合が多いです。
「中古品としてはきれいです。」
「表紙に破れがありますが、中はきれいです。」
これくらいしか書いてません。
最初、出品する時はきれいなものを出品する様にした方がいいですね。
そっちの方がトラブルも少ないし簡単です。
発送方法も選ばないといけませんが、とりあえず「未定」を選んでおけばいいです。
とりあえず出せば売れていきます。
売れてしまえば、発送しないといけないので、必要なものをそろえたり、どうやって発送するのが安いのか知ろうとすると思います。
でも、いきなりそういったことを知ろうとすると勉強だらけで、どんどん面倒になっていく。
とりあえず行動する。そうすることですべて転がり出します。
発送はものすごく簡単です。
本やCD・DVDがいいのは、封筒に入れるだけで、発送ができるところです。
100円均一で売っているA4の封筒でもいいと思います。
あれに入れて、送ればいいだけです。
メルカリ便だったら、住所も書かなくて大丈夫です。
コンビニ(ファミリーマート)に持って行って、QRコードを機械にかざせば伝票が出てきます。
セブンイレブンの場合は、レジでバーコードを見せれば発送作業ができます。
ほんとう簡単すぎてびっくりしました。
大量に発送しようとすると大変ですが、とりあえず1日1・2冊だったらあっという間に出来ます。
1冊売れれば200円前後は自分の手元に残ります。
1日1冊発送しているだけでも、1ヵ月(30日)で6000円は残るってわけです。
たとえば、これをどこかの買取店に持って行ったとしたら、1000円にもならないんじゃないかな~。
本やCDを売るのは本当簡単です。1日10分そのための時間を作るだけでも、お金を増やすことができます。
1日10分。これが難しいのは分かりますが、確実に現金が増えていくのならやる価値はあるはずです。
まとめ
10年くらい前は本を売るのも大変でした。
デジカメがないとできなかったし、ノートパソコンも必要だった。
そもそも、今みたいに写真を撮るということが普通じゃなかった。
今はスマホでみんな普通に写真を撮ってます。
だから、本を売る時に写真を撮るってことが自然にできちゃいます。
ツイッターやLINEなどで自分の文章をネット上に伝えられる様に出すというのも簡単にできます。
もう売るための基本スキルが身についているんですよね。
それってすごいことなんだから、ちゃんと使ってお金を手に入れた方がいいと思うんだけどな~。
ま~なかなか今の生活習慣を変えるのは難しいとは思いますが、モノを売るのはどんどん簡単になっています。
モノを売るための力も道具も自然と持っている人ばかりです。
あとはやってみるだけです。