イケアの青い袋を重宝しています。
出張買取の時に使ってます。
買い取ったものを入れて、自転車で運んでます。
チャック付きでリュックみたいに背負えるものもあってとても便利です。
名前は「フラクタ」というらしいです。
イケアの袋4つくらいだったら、自転車で運べるので、
ほんとうに大きなもの以外だったら、引越しできそう。
距離にもよるけど。
それくらいにイケアの袋はたくさん入るし、意外と丈夫です。
僕のお客さんも、それイケアのだ。便利ですよね。って言う人も多いです。
イケアで一番褒められているのはこの青い袋かもしれない。
[イケア]IKEA FRAKTA トロリー用バッグ ブルー(90161989)
イケアの袋の気に入っているところ5つ
丈夫
イケアの袋は薄手だけど、とっても丈夫です。
僕はかなりハードに使っているけど、あまり破れていません。
普通に使うのなら、1つあれば、長い間使いつづけることができると思う。
僕は出張買取に行って、買い取ったものを入れています。
これに服やおもちゃを入れて、買取店に売りに行っている人を見たことがあります。コインランドリーに行く時にも使うことができるみたいです。
これくらいの大きさのバッグを買うとけっこう高いし、使う時は旅行の時しかない。
でも、旅行はキャリーバッグで行く人も多いと思うので、大きな手で持つバッグは使う機会があまりない。
わざわざちょっとしたことのために買うのはもったいないです。
イケアの青い袋が1つあれば、かなり重宝します。
こういった袋ってありそうでないもんな~。
100円とかで売ってたら買いまくります!
雨に強い
素材はポリプロピレンとか言う物みたいですが、これ雨にぬれても大丈夫です。
チャックがないものは上があいているので濡れてしまいますが、チャックがあるものだったら、雨にも強いです。
ゴミ袋でもかぶせておけば、上があいていてもどうにかなります。
僕の場合は2つ使って、1つを屋根代わりにする時もあります。
たくさん入る
見た目以上にたくさん入ります。同じ大きさのバッグがあったとしたら、それよりも入ると思う。
肩にかけられるので、多少重くても持ち運びできます。
持ち運びやすい
とっても薄手なので、折りたためば大き目のバッグだったら入ります。
持ち運びしやすいです。
イケアの青いバッグを忍ばせておけば、知り合いの家に行った時に欲しいものがあったら、入れて帰ってくることもできます。
どこかにモノをも持って行く時に使った後は、持って帰ってくるのも楽です。
どこまで計算されているかは分からないけど、ほんとう使いやすいバッグです。
イケアの袋の嫌なところ3つ
かっこよくはない
バッグとしてはそんなにかっこよくはありません。
でも、IKEAのバッグを知っている人は多いので、別にオシャレをしているわけではないんだなって察してくれるとは思います。
そんなに安い物ではない
現地で買えば安いみたいですが、ネットで買うと送料がかかってしまうので、そんなに安くはありません。
近くの100円均一とかで、売ってたらいいんですけどね、
そんな予算では作れないのかな。
IKEAで売ってるんだから、作ることができてもいいとは思うんだけどな~。
中が丸見え
チャック付きではないのは、中が見えてしまいます。
だから、見られて困るものは運べません。
それって何なんだろうか?
僕は買取をした女性モノのフリフリの服とかを入れて運ぶ時があるのですが、それはちょっと周りから見たら変かもしれません。
IKEAの袋を買える場所
IKEAの袋は公式サイトに売っています。チャック付きのは売ってませんでした。品切れ状態みたいです。
FRAKTA フラクタ キャリーバッグ L – IKEA
https://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/60299219/
ショッピングカートに入れてみたら、取り扱ってないとのことでした。なんでだ???ネットでは売ってないのかな???
Amazonには売っています。ここは本当何でもあるな!!
【Amazon】[イケア]IKEA FRAKTA トロリー用バッグ ブルー
レビューもたくさんだな~。
やっぱり便利ですよね!
まとめ
IKEAの青い袋は買い取りの仕事を始めてからずっと使いつづけています。
最初に使っていたのはさすがにダメになりましたが、それからも使いつづけている。
おもしろいのは、最初は3袋位買ったけど、それからはお客さんがくれています。
処分したい不用品をIKEAの袋に貯めている人も多いんですよね。
その袋に入ったものを売りたいと言われて、査定が終わった後、そのまま持って行ってくださいって言ってくれる人もいます。
IKEAの袋は何枚あってもうれしいので、ありがたくもらっています。
これからも使いつづけます。
コメント