ブランディアの査定結果
ブランディア査定金額や評判は?実際に現役の買取屋が使ってみた結果
僕は買取の仕事を始めて今年で5年目になります。
もう少しで買取をした人の数が2000人以上になります。
ほぼ毎日買取と査定をしています。
たくさんのものを買い取らせていただいています。
それはありがたいことなのですが、買取ってきたものを全部自分で売るのも大変です。
なので、ブランディアの宅配買取に送ってみました。
ブランディアの宅配買取って名前は聞いたことがあると思います。
芸能人を使ってガンガンCMをしています。
ブランド売るならブランディア。
そういったイメージを持っている人もいます。
ブランディア
実際に僕のお客さんでもブランディアに送ったことがある人は多いです。
査定金額は高いという人もいれば、安いという人もいます。
これは難しいところですよね。
ブランド品に対する価値観の違いがあります。
どうでもいい男からもらったブランド品は買取金額が安くても納得できる。
自分でお金を貯めて、やっと買えたブランドバッグの査定が安かったら、納得いかない。
でも、それって相場とはまったく関係ないところにある感情で感じたことです。
だから、ブランディアの買取りが高いか安いかは、周りの人の意見やネットでのクチコミ・評判などではなかなか判断できません。
僕は買取の仕事をしているので、客観的に判断はできると思います。
洋服の買取店も複数使ったことがあります。
僕が売ったことがあるのは、モードオフ・トレジャーファクトリー・街の古着屋さん(たんぽぽ)・ZOZO TOWN・フクウロです。
自分でヤフオクやメルカリもやります。
それらで得た経験もふまえて、ブランディアを使って実際にどうだったのかをここではお伝えできればと思います。
ブランディアを使えば、何年も着ていない洋服、使っていないバッグ、元カレからもらった指輪・ネックレスなどがお金に換わり、新しい持ち主のところへと行ってもらうことが簡単にできます。安心感がすごい!
ブランディアとは?
ブランディアは、
「眠っているブランドをハッピーに変える」
これがモットー!
利用者数は、2017年に200万人を突破しています。
運営は、株式会社デファクトスタンダード
2016年8月31日に上場している会社です。
ちゃんとした会社が運営しているので、安心です。
ブランディアの公式サイトを、あちこち見ると信頼できるってことがさらに分かります。
信頼できるところで売るというのはものすごく大事なことです。
だって、そうではないと後悔しちゃいます。
あそこで売らなければよかった。
そう思ったとしても、商品は返ってきません。
また他のところで売るのも面倒です。
売るところを選ぶ基準は、人それぞれだと思います。
それは食べるところを選ぶ時とかでも同じです。
大手で安心できるところがいい人もいれば、個人でやっている癖のあるところが好きな人もいる。
友達がやっているから行くという人もいるし、新しいところを開拓したい人もいる。
ブランディアは大手で安心できるところで売りたいという人向けですね。
ブランディアはブランドの洋服やバッグの宅配買取です
買取には3種類あります。
・店頭買取
・宅配買取
・出張買取
この3つですね。
お店に持って行くのか、送るのか、家に来てもらうのか?
この3パターンがあります。
僕は買取の仕事を始めて、宅配買取を使うまでは、絶対に店頭買取が一番高いかと思ってました。
だって、宅配買取は送料がかかります。
いくら運送会社と法人契約を結んでいると言っても、100円とかでは送れないと思います。
大きな段ボール1個送るのに、地域にもよるけど、最低500円はかかるんじゃないかな~。
そうなってくると、その分、査定金額から引かれそうです。
でも、実はそんなことはあまり感じませんでした。
お店に持って行く方が安く感じることも多い。
あと、買取のお店をやっている人の話を聞いたことがあるけど、すごい家賃がかかっている場合がある。
それこそ、100万円に近いくらい。
だって、そういった場所に店舗を構えないと人は来てくれません。
いい場所にあることが信用にもなる。
そして、ちゃんと査定できる人を店舗に置かなければいけません。
人件費がかかる。
エアコン代、電気代だってかかりますからね。
そう考えていくと、店舗を経営するのもけっこうお金かかるんですよね。
あと、出張買取も依頼を得るためのホームページ作成やチラシ代、あと移動するためのガソリン代、駐車場代などがかかる。
そう考えていくと、宅配買取は送料がかかるから査定金額が安いという話しはなりたちません。
郊外の土地代が安いところで、地方の安い賃金で人を雇った方がいいってこともある。
宅配買取は絶対に安いだろうって思いこんでだけど、実際に送ってみて、ちゃんとした査定金額だったので、そういったことを考える様になりました。
思い込みや他の人の話で判断するのって危険ですね。
自分で体験してみて初めて分かることがあります。
ブランディアで買い取ってくれるもの
ブランディアの宅配買取でいいなと思うのは、取扱品目・ブランドが多いこと。
洋服・バッグ・アクセサリー・靴・財布・腕時計・貴金属・ダイヤモンド・ジュエリー・コートを取り扱っています。
ファッション関係の物だったら、だいたい引き受けてくれると思います。
状態も日焼けがあったり、シミがあったり、ほつれがあったり、そういった状態でも大丈夫です。こんな状態でいいのだろうか?って思っても送ってみることをオススメします。
僕も底がかびているフェンディのボストンバッグを売ったことがあります。
あと、破れができたから自分で縫ったというシャネルのバッグ。
これも売れました。3500円だったかな。
中がベトベトのヴィトンのバッグも売れますね。
そんな風に、誰が使うの?って状態のものも利用価値があって売れる場合も多いです。
特にブランド品の場合はそうです。
誰がどういった目的で買っているのかは分かりませんが、元値が高いブランド品は、ブランディアに査定してもらいましょう。お金に換わる可能性は高いです。
一応、取扱ブランドは、ブランディアの公式ホームページで調べられますが、僕は面倒なので、値段がついたらいいなと思うものは全部送ってしまっています。
まとめて値段がつくこともあるので、このブランド大丈夫かな?ってものも入れて送るのはいいと思います。
そもそも、ブランドって、どこからがブランド品かは判断がしにくいです。
ユニクロはブランド品なのか?GAPは?
買取店よっても違いますが、ブランディアは名前通り取り扱いブランドがものすごく多いので、安心してあれこれ段ボールいっぱいにして送ってます。
ブランディア
買取不可のものも引き取ってくれる
僕は街の洋服買取店にたくさん持って行ったことがあります。
査定に30分かかるというので、カフェに行ってアイスコーヒーを飲んで、時間をつぶして、戻ったら、何と、全部買い取れないと言われて返されたことがあります。
引き取りはできますか?と聞いたらそれも難しいとのことでした。
前は全部引き取ってくれたんですけど、ダメだったので、重たい思いをして、帰ることになりました。
アイスコーヒー代の分はマイナスになってしまいました。
洋服っていくらでもリサイクル方法ありそうですけどね。
そう思っているから引き取ってくれてもいいと思った。
買取っていらないものを売ってお金がプラスになるはずですが、けっこう、こう言ったこともある。
電車賃やコーヒー代、お腹空いたから食べたおやつ代、こういったものにかかるお金よりも買取金額の方が安い場合もあります。
洋服やバッグって、もっと値段つきそうだけど、意外と安いことも多いです。
僕も最初はショックを受けたのを覚えています。
でも、それもそのはずです。
洋服は安いものもたくさんだし、1枚1万円とか5000円とかでは売れないものがほとんど。
少しでも買取金額がつくだけでもいいってくらいの気持ちで行かないとショックを受けると思います。
マイナスになってしまうなんて最悪です。
ブランディアは絶対にマイナスにはならないので、そこはとってもいいですね。
とりあえず送って嫌だったら返してもらえばいい。
そういったこともできます。
だから、何のリスクもないです。
とりあえず送ってみてどれくらいの値段がつくかを知ってみるだけでもいいです。
実際に送ってみた
僕はいつも大き目の段ボールを拾ってそれに洋服やバッグをたくさんにして、ブランディアに送ってます。
段ボールをもらえる場所が近くにない人はブランディアに頼めば、送ってくれます。
自宅に集荷に来てもらえるのが便利です。伝票を書かなくていいというのがすばらしいです。
発送先の住所を書くのってものすごく面倒です。
特に僕は字が汚いので、気合入れないといけません。
でも、自宅に集荷に来てもらえば、伝票をかかなくていいです。
あとすぐに送りたかったり集荷を待つ時間が嫌だって人は、持って行くこともできます。
コンビニかヤマトからも送れる。
これまた便利ですね。
伝票を書くのは面倒ですが、集荷を待つ時間よりは早いとは思います。
送り方も、いろんなタイプの人が送りやすい様に考えつくされています。
ほんとうすばらしいです。
リスクなく簡単に送ることができるブランディア。
洋服を売るのをほんとう簡単にしてくれました。
今まで捨てるしかなかったものに値段がつく
これって、ほんとううれしいことです。
捨てたら0です。何もなりません。
でも、ブランディアに送れば、プラスです。
自分では思いがけない値段がつくこともあります。
送るのはタダ!
送らない手はない。
自分のだけはなくて、親のものやおばあちゃんのもの、兄弟・姉妹のものを送るのもいい。
ちゃんとした値段が付くものは、査定金額が1つ1つちゃんと出るので、入ってきたお金を分け合うのも簡単です。
ブランディア買取、査定金額を公開
ブランディアって一度送るとマイページをもらうことができて、そこに査定結果がたまっていきます。売れたものはリユース済と表示されている。
すごい機能。査定金額もいろいろと見返すことができる。
その中で高かったもの・安かったものを公開します。
意外と高かった
長袖シャツで1100円超え!ハイドロゲンすごい!
ブランディアはちゃんと査定してくれています。
あと、伊太利屋!古かったと思うけど、500円超えはうれしい。
バリーは昔過ぎて、売れる気がしなかったのですが、ちゃんと値段がつきました。
セカンドバッグもいい買取金額!!
バーバリーズ、すごい!!
よく分からないブランドだったり昔のコートは値段がつかないと思ったらついた!
査定金額が安い!
ディーンアンドデルーカやズッカは安いんですね。
こういったものはメルカリですぐ売れそうだから、売れたら売るのはいいかも。
あと、バーバリーでもシャツは安いみたい。
モノにもよるんだろうけど。
名前は有名だけど、セシルマクビーくらいのブランドは安いですね。
それでも、値段はつくのはうれしいです。
他の買取店では値段がつかない様なブランドでも、50円とかつけてくれていると思います。相場よりも絶対に高い。
ちょっとでも値段がつくとうれしいし、また送ろうって思える。
わざわざ段ボールに入れて送ったのに、1円も受け取ることができなかったり、まとめて100円とかだと悲しすぎる。
ちゃんと査定しているの?って思っちゃう。
でも、ブランディアは本当細かいところまで見てくれていると感じました。
店頭のアルバイトのスタッフがここまでちゃんと査定しているのかな?
ブランディアでは専門の査定スタッフがたくさん働いているんだと思う。
僕もあまり聞いたことのないブランドもちゃんと査定してくれているから、ほんとうすごいな~って思います。
店頭に持って行った時に思うんですけど、混んでいると査定が適当になりそうですよね。
あと、どんなお店でもそうだけど、アルバイトによって差があります。
特に査定はマニュアルはあるだろうけど、感じ方で大きく変わるし知識も大事です。
ブランド名をあまり知らない人が査定したら値段がつくものもつかなくなる。
店頭でゆっくりじっくり査定してられないと思います。他にもやることがたくさんある。
でも、ブランディアで働いてる人は買取の査定だけしかやることがないと思う。
だから、じっくりやっても許されそう。
ちょっと僕もそのバイトやってみたい。
どんなシステムでやっているのか気になります。
ここまでちゃんと査定できているのはすごい。
信頼感ありますね。
服やバッグってたくさん持っている人も多いと思うので、1つ500円とか1000円つくだけでも、積み重なればけっこうなお金をもらえます。
ブランディアに売って、また新しい服を買うのはいいかもしれない。
新しい服を買うためだと考えたら、ダンボールに入れて送るくらいの作業はやろうって気持ちになれる。一度やってしまえば慣れるので、2回目からはけっこう簡単に送れる。
いらない洋服やバッグなどをすぐにリサイクルしてお金を得ることができるってすごいことだと思います。
ブランディア
査定金額が思ったよりも低かったら即返却可能
ブランディアにヴィトンのバッグを送ったことがあるんですが、思ったより高い値段にはなりませんでした。
これなら自分で売った方がいいと思ったので、返却してもらいました。
査定画面で返却を選べば、返してもらうことができます。
とても返してもらいやすいのがいい。
これがお店とか出張買取だったりすると、嫌だと言えない人はあまり納得いってなくても断りにくかったりします。
ブランディアだったら、簡単にお断りできます。
僕は何回も送っているので、こうやって簡単に返却してもらえるのはありがたい。
もしも、これが同じお店に何度も売っているのだったら、段々と断りにくくなっていくはず。
そう考えると、買取店ってお気に入りのお店って作りにくいと思う。
リピートがしにくい。
その点、ブランディアだったらリピートしやすいです。
でも、買取が初めての人はショックを受けるかもしれない。
それはそうです。
だって、10万円したバッグの買取金額が1万円とかそれ以下とか、下手したら値段がつかないとかそういったこともあります。
一発屋の芸能人のDVDを持っていたとして、当時はめちゃくちゃ流行ったけど、今はまったく流行らない。誰も見ない。
そんな様なことがファッションの世界にもあるんです。
数年前とはまったく違ったブランド展開をしているところも多いです。
あの定番だった柄はどこへ行った?
そう思えるブランドもある。
そういったブランドの定番バッグを持っていたとして、それを売っても、あまりお金にはなりません。
自分の持ち物には思い入れがあると思います。
買った時の金額を知っていると希望もふくらみます。
でも、その希望は打ち砕かれる場合の方が多いってことは知っておいたくださいね。
あと、たくさん送ったからと言って高くはなりません。
あんなに送ったのに、これだけにしかならないの?
そう思えることは僕もありました。
でも、価値のないものはいくら集めても価値がないです。
その辺りのことは知っておいたとしても、初めての買取りの人はショックを受けるかもしれません。
そういうものだとあきらめて、慣れるしかないです。
逆に、これが高いの?ってパターンもありますしね。
ブランディア
ファッション買取はたくさんあるけど、ブランディアは妥当
僕は買取の仕事をしています。
ブランディアの査定は妥当だって思います。
これくらいだったら、悪徳ではない。
もっと高く買い取ってくれるお店もあるかもしれない。
ただ、そこを探すのってものすごく大変だと思う。
簡単に見つかればいいけど、そうではない場合も多い。
だから、とりあえずブランディアに送って、どんな感じで査定されるのかを知るのはとってもいいことだと思います。
あまりにありえない金額だったら返してもらって、じっくり見て回ってもらえばいい。
納得できる金額だったら売ってしまえばいい。
もっと高く売れるかもしれないって思っていたら、いつまで経っても売れません。
タンスから服がはみ出てきちゃいます。
部屋の快適が損なわれます。
ブランディアは芸能人を使ってガンガン宣伝をしています。
だから、その広告費にお金を使っていて、買取に出した人へはあまり支払ってない。
そう思ってたけど、そんなことないですね。
逆に、ああやって芸能人を使って目立って、たくさんの人に利用してもらうことで潤うなので、還元できると思います。
地味にやっていて、お客さんが少ないお店の方が還元できるお金は少ないと思ってます。
ブランディアの査定金額を聞いて思うことは人それぞれだと思います。
自分が納得できるかどうか?
買取店に売る時はその気持ちが大事です。
納得できないならやめましょう。
後悔だけはしませんように。
ブランディアより高く売る方法
ブランディアに送る前にいろんなところに持って行く人もいますね。
僕みたいな買取屋さんに見せて、金額を聞いておく。
そして、ブランディアに送って、その金額より高かったら売る。
安かったら返してもらって、高かった業者に売る。
そこまでやるのは面倒だけど、10万円を超える様なものはやる価値があると思います。
下手したら、5万・10万、それ以上の差がある場合もあります。
いろんな買取屋に見てもらうってことは、買取屋としてはやってほしくないけど、高く売るにはとてもいい方法だと思います。
あとは、メルカリをやるって手もあるけど、面倒ですもんね。
オークション代行業者に出して、代わりにヤフオクに出してもらうこともできるけど、これも思いがけない安さで終わることもあるかもしれない。
何より入金がすぐではないです。
ブランディアだったら「すぐ!」なのがすばらしいです。
ゴミ袋に入れてゴミ捨て場に持って行っていたところを、ダンボールに入れて集荷を頼むってことに変えるだけで、洋服やバッグを他の人に使ってもらえて、しかも、自分にはお金が手に入る。
何てすばらしいことなんだろう。
着なくなった洋服があったらブランディアに売る。
そういった習慣を身に着けるだけで、お金と服の循環がよくなる。
ブランディア
メルカリやヤフオクができる人のブランディア利用方法
僕はメルカリやヤフオクが出来ます。
だから、ブランディアに送らないで自分で売るものも多いです。
ただ、自分で売っても数百円にしかならないであろう洋服はブランディアに送って50円くらいをもらえた方がいいなって思ってます。
ファッション関係のものって売るのが面倒なものが多いです。
サイズを測ったりしないといけない。
全部を映すには広げるための場所も必要です。
あと、思ったよりも売れない場合も多い。
ドンピシャにはまる洋服ってなかなかないと思うんです。
これだ!って思ってくれる人との出会いがあればいいけど、ない場合はずっと売れない。
そんなものが増えてくると管理が面倒になってくる。
取引が増えてくると絶対にクレームが出て来る。
自分のミスも出る可能性は増えます。
ある程度の割合でクレームは来る様になっているから、それに消耗してしまう人も多いです。
ブランディアだったらダンボールに入れて送るだけなので、ノーストレスです。
すぐに売れるものはいいけど、そうではないものはブランディアに送るのもいい。
自分で売っていて、洋服よりもバッグの方が売れやすいなって思ってます。
だから、バッグは比較的自分で売ることも多いです。
この辺りは性格にもよると思うので、全部を自分で売ろうと思えて実行できる時間もある人はがんばって全部を自分で売るのもいいなって思います。
そうした方がお金は増えます。労力も増える。
効率的にやりたいなら使い分けがいいですね。
全部を全部自分でやろうというセコい考え方は、自分を苦しめます。
ブランディアで買取不可・偽物だと言われた場合の対処方法
絶対に本物だと思っていたものが、買取不可だということもあります。
でも、それは本物かもしれない。
本物だって思うのなら返却してもらって、他のところで見てもらうのもありです。
買取店はあちこちにあります。宅配買取サービスもあちこちやってます。
もしかしたら、状態が悪かったり、査定員がシリアルナンバーを見逃しているのかもしれない。
あと、ギャランティカードがないと買い取ってもらえないとか、本物だと見分けるのが難しすぎて、査定員が本物だと確証できない場合もある。
買取店によって、その辺りの基準は変わります。
本当に本物だと分かるのは、作った人だけと言われることもあります。
それくらいに、ブランド品が本物かどうかを見分けられるのって難しいことです。
だから、たった一度の査定で判断しないで、時間をかけてもいいと思います。
買取店に売ることで、後悔はする必要がありません。
自分が納得いくまでじっくりと調べたりするのはいいことだと思います。
まとめ。
ブランディアの宅配買取はとっても便利です。
これを使えるのと使えないのとでは、これからの洋服の扱い方が変わります。
昔はガンガン捨てていた人も、どこかに売れるかもしれないという理由で、残している場合も多い。
でも、その売る場所が分からない。
駅前にあるけど、イマイチ信用できない。
持っていくのが怖い・面倒。
そういった人は多いと思います。
でも、ブランディアだったらダンボールに入れて送るだけです。
査定金額が嫌だったら返してもらえばいい。
返してもらいやすいサービスなのもとてもすばらしいって思います。
査定結果を分かりにくくしたり、ひとまとめにしないで、ちゃんとマイページ上で教えてくれます。
マイページというのがまた良くて、これがメールだと見逃すことがある。
いつ査定が終わるんだろうって思っていたけど、実は査定が終わっていて、保管期限を過ぎていて、もう返してもらえない。そんなこともあります。
ブランディアくらい大手になると悪いことはできません。
騙す様なことをしたら、悪い評価が一気に広まります。
そうではなくても、買取の場合は悪い評価がつきやすいです。
査定金額を高い、安い、ぼったくりだと感じるのは人それぞれの価値観によるところが大きいです。
同じ査定金額でも高いという人もいれば、安いという人もいる。
相場なんてあってない様なもの。
だから、安いと思った人が悪い評価をネット上に書き込むことはよくあることだと思う。
査定金額の話以外にも書かれてしまったら、どんどん信頼がなくなっていく。
それだけは避けないとブランディア側もいけないと思います。
ブランディアは、利用する側が安心して納得できた状態で売れる様にしています。
嫌な人が辞めやすい様にしてくれているのがすばらしいです。
こんなに安心して売ることができるサービスもなかなかないと思います。
お試しエステとかあるけど、勧誘が怖くていけませんもんね。
でも、ブランディアは勧誘みたいなことはないので、お試しで使ってみることもできます。
自分の持っているものがいくらになるのかを知るのもおもしろいです。
いらない洋服やバッグがあるのなら、とりあえずブランディアに送ってみることをオススメします。
そうしたら、思ったよりもいい値段がついて、買取の世界にハマるかもしれません。
ブランディア
コメント
[…] […]