福袋の売れ残りを出品している人がいた。
しかもメルカリの人が売れるコツを教えてくれている。
【検証】福袋の不用品は売れるのか? 今さら聞けない「メルカリで売るコツ」をメルカリの人に聞いてきた
https://rocketnews24.com/2020/01/10/1317032/
メルカリ直伝の出品方法が載っているこの記事は、とっても役立つかも。
シワを伸ばすとか、内側撮影とかすごい実践的なアドバイス。
確かに写真の見せ方で変わるんですよね。
でも、僕はそういったことが苦手なので、こういった撮影力で差がつく商品は出品しません。
面倒なことはつづかないのでやらない。
洋服はヤフオク代行に出すか、ブランディアですぐに売ってしまうか。
そうしています。
ここで欲張って全部をやろうとすると長続きしません。
自分ができる簡単なことだけをやるのがいいですね。
不要品を処分することにストレスを感じたくもない。
たとえば、本の出品だったらとても簡単です。
そんなに儲けは少ないけど、1冊500円くらいで売れる本があるんだったら売ってみるといいなって思います。メルカリで出品するのも簡単です。
たぶん、10分もあれば余裕で終わる。
梱包だって、封筒に入れるだけでも大丈夫な場合は多い。
コンビニで発送もできるし、普段のバッグに忍び込ませて置けるから、持ち運びができる。何かのついでに発送できる。
まとめてブックオフに売ってしまうのも楽でいいけど、そこそこ高く売れる本は、メルカリ出品はオススメです。
ブックオフって驚くほど、値段がつかない時もありますからね。
メルカリで売るとしたら簡単なものに慣れてから、他のものをやってもいいなって思います。
本ってチェックする点は、書き込みと状態くらいですもんね。
自分で読んでるんだからそれくらいはよく分かるはず。
洋服だとサイズを測るべき場所がたくさんあるし、もつれとか、ボタンが取れかかってるとか、あまり出品したことないからよく分からないけど、チェックすべき点は多いはず。写真もたくさん必要になる。
ちゃんと撮影して、そういったものを売ったら、売ったぜぃって気持ちは盛り上がるかもしれないけど、そんなことより簡単なものをコツコツやる方が僕は好きです。
メルカリ出品を教えてくれている人は光の当て方とか、商品の見せ方とか、それっぽいことを教えてくれるけど、そんなにがんばらなくても売れるものはあるってことは知っておいて欲しいです。
がんばらないメルカリ。
これからも僕はそっちを極めていきます。
メルカリで本を梱包する方法(無料)見た目は悪くともなるべくあるもので済ませたい!
メルカリで本を売るのは簡単だ、欲張らないしがんばらない

コメント