本をブックオフオンラインでよく売っています。
宅配買取です。ダンボールに入れて送っています。
先日も送ったのですが、すぐに査定結果が出てびっくりしました。
そして、安すぎたので、またびっくりしました。
【ブックオフオンライン宅配買取レビュー】査定期間は早いけど安すぎる
査定が早い!
本を送った2日後には査定が完了しました。
なんでこんなに早いんだろうか?
すごい査定員がいるのだろうか?
今は9月だしあまり送る人もいないからいいのかもしれません。
これが12月になったらもっと遅くなりそうです。
この早さだったら、本を売りに行かなきゃって思って行かないよりも早く終わりそうです。
集荷は申し込んだ次の日に来てもらえました。
だから、本を売ろうと思ってダンボールにつめてから3日後に査定が終わっていることになります。
この早さはすばらしい。
査定価格が安すぎる
今回のブックオフオンラインの査定結果は、4箱送って75円でした。
値段のつかなかった本が47冊もありました。
クーポンを使って20%アップで買取してもらいました。
元々61円で、それが20%アップして75円です。悲しい。
送った本の質もあるとは思いますが、最近値段がつかない本が多い様な気はしています。
こんなに送ったのにこれにしかならないのって思っちゃいます。
処分目的の面も強いのでしょうがないです。
今度はちょっと良さそうな本ばかりをつめて送ってみようかな。
それでダメだったら他のところも候補に入れよう。
1箱100円にもならないこともあります。
店舗に持っていった方が高くなるのかな。
どうなんだろう?
買取明細をもらえるのがいい
ブックオフオンラインは値段のついた本は1冊1冊知らせてくれます。
何がいくらで売れたのか明細があります。
それを知れるのはありがたいです。
その値段には納得がいっています。
でも、値段がつかなかった本は何かは分かりません。
何を送ったのかは覚えていません。
何でダメなのかもよく分かりません。
たぶん、状態かな。
色あせていたり表紙が破けていたら値段がつかないのかも。
きれいな状態で500円くらいで売れている本だったら、状態が悪くても200円くらいでは売れそうな気もします。
そういったところが0になっているのかもしれません。
状態の悪い本は自分で売ることも考えてもいいかもしれない。
おそらくですが、届いた本の価値をまず調べるのではなくて、状態で値段のつく・つかないに分けるんだと思います。
そこから値段のつくものだけちゃんと査定する。
そういった流れじゃないかな。
ボロボロでも1万円で売れる本もあるとは思うけど、それは値段がつかないんじゃないかと予想しています。
そうではなかったらこんなに早く査定が終わらないです。
1冊1冊調べないといけないとしたら人件費もかかります。
大手ですばやく回していくには、そういったやり方しかないと思うし、自分がやるとしたらそうします。
ブックオフの店舗にも持っていこうかな
ブックオフはたまに行くとしたら店内を見て回るのもおもしろいので、今度は店舗で売ってみようかな。
待ち時間が嫌なんですが、たまにならいいかもしれない。
想像以上に高く売れる可能性はあるし、値段がつかない本がどんな本なのかも分かります。
確か、アプリでポイントも貯まった様な気もする。
中古の本も気になるし、今度行ってみよう。
本は絶対にブックオフオンラインで売る!
そう決め込んでしまったらもったいないです。
基本はそれでいいけど、それをやりながら他のこともあれこれと試して行ったほうがいいし、そういった行動パターンを普通にできる様にしておいたほうが、他のこともうまくいきそうです。
絶対なんてことは決めないで臨機応変にいきます。
ブックオフの店舗で値段がつかなかった本はブックオフオンラインの宅配買取に出してみるのもいいかもしれない。
超面倒ですが、できたら値段のつかない本を返却してもらって、他の本買取サービスに出してみたいです。
そうしたらどうなるんだろう?
そんなことをやっている人もいそうですね。
最後に。
僕は自分で出品もするので、一応値段がつきそうな本はちゃんと調べています。
状態が悪くても売れる本は存在するので、それを逃さない様にしています。
ブックオフオンラインの宅配買取は、いらない本を持っていってもらうのにはとても便利です。
ただ機械的に査定をしているとは思うので、マニアが欲しがりそうな古い本は値段がつかない可能性があります。
そんなことを言っていたら何も片付かないのですが、もしも高値がつきそうな本があったら、その本のタイトルで検索してみてもいいかもしれません。
その一手間をかけるだけで高い本が見つかるかもしれません。
メルカリは本を売るのが簡単だから売ってみるのはいいと思います。